日本に住んでいる方にとっては今年はクリスマスどころではないかと思いますが、バンコクではすっかりクリスマスモード!
だったのは、つい先日まで!マハチャイで出たコロナ感染者はどんどんその数を増し、今ではバンコクを含む23都県で感染者が発見されています。
そして各所で閉鎖やイベント中止が相次いでおり、再びロックダウンになる可能性も高いとのこと。
ということは、来年になれば、訪タイできるかも?という可能性も遠のくわけで・・・
いやいや、ホント、最後の最後にきてタイも日本同様、大変なことになりました。
まぁ、STAY HOMEには慣れましたが、いつになったらコロナは収束するのでしょうか?

セントラルワールド前のクリスマスイルミネーション
今日も一押し宜しくお願いします→ 大人の生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング
だったのは、つい先日まで!マハチャイで出たコロナ感染者はどんどんその数を増し、今ではバンコクを含む23都県で感染者が発見されています。
そして各所で閉鎖やイベント中止が相次いでおり、再びロックダウンになる可能性も高いとのこと。
ということは、来年になれば、訪タイできるかも?という可能性も遠のくわけで・・・
いやいや、ホント、最後の最後にきてタイも日本同様、大変なことになりました。
まぁ、STAY HOMEには慣れましたが、いつになったらコロナは収束するのでしょうか?

セントラルワールド前のクリスマスイルミネーション
今日も一押し宜しくお願いします→ 大人の生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング
全世界が同じ問題で悩むなんて今まで全くありませんでしたから・・・。
日本人も日本の強味と弱味を見極めて、打って出ないと行けないことがはっきりとしてきましたね~。
日本も例のごとく個々人の頑張りに比して、系列行政でモゴモゴしている間にコロナの傷口拡げていますが、
感染力が異常に高いですが、致死力はインフルエンザより低いから、世界中の開発ワクチンのどれかがヒットするでしょうから、それを投与した分だけ減少。
(アレルギー騒動は、日本は説明不足で異常なぐらい神経質になってます)
接種証明付きで渡航再開になるんでしょうね・・・・。
オリンピックはタイミング的に不明ですが、コロナ対策不十分なまま、突入するリスクがかなりありそうですね(苦笑