ラーメン激戦区のバンコクに万を期してやってきた日本ラーメンランキング(食べログ)1位の「麵屋一燈」
またオープンした場所がすごい!日本で例えるなら銀座の一等地に匹敵するグランド・ハイアット・エラワンの地下1F。
しかも、7月のオープンからすでに2ヵ月ほど経つのですが、いまでも写真の状態なんですね。
普段は並んでまで食べることはまずしないMAXですが、このチャンスを逃すとなかなか次のチャンスは来ないかも?ということで、とりあえず並んで食べたところ、その感想は美味い!
さすが人気No.1のお店だけはあります。
ちなみにいつも混んでいる理由は営業時間が短いということ。ランチタイムがAM11:30~PM14:30、ディナータイムがPM18:00~PM21:00の1日計6時間。それは混むのも分かりますね。
ところで話は変わって、つけ麺350バーツ、お茶有料、サービス税とVATは別途というのは何がなんでも高すぎと思うのはMAXだけでしょうか?

麺屋 一燈
今日も一押し宜しくお願いします→ 大人の生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング
またオープンした場所がすごい!日本で例えるなら銀座の一等地に匹敵するグランド・ハイアット・エラワンの地下1F。
しかも、7月のオープンからすでに2ヵ月ほど経つのですが、いまでも写真の状態なんですね。
普段は並んでまで食べることはまずしないMAXですが、このチャンスを逃すとなかなか次のチャンスは来ないかも?ということで、とりあえず並んで食べたところ、その感想は美味い!
さすが人気No.1のお店だけはあります。
ちなみにいつも混んでいる理由は営業時間が短いということ。ランチタイムがAM11:30~PM14:30、ディナータイムがPM18:00~PM21:00の1日計6時間。それは混むのも分かりますね。
ところで話は変わって、つけ麺350バーツ、お茶有料、サービス税とVATは別途というのは何がなんでも高すぎと思うのはMAXだけでしょうか?

麺屋 一燈
今日も一押し宜しくお願いします→ 大人の生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング