久しぶりにやられた!というより、もう二度とこのお店にはいかない!
そのお店とはルンピニー・ナイトバザール、すぐ横のシーフード・レストラン「シーフード・バザール」です。
ホント、ぼったくりかと思うほど高い!そのうえ、店員自らチップを要求する!
まぁ確かにシーフード・マーケットと同じく、新鮮な食材をその場で選び、好みの調理法で作ってもらうスタイルは安くはない。
でもトムヤムクンとプーパッポンカリー、それとクンパオにビアシンを付けて二人でなんと3000バーツ!
それにサービス料10%を加えると3300バーツもします、なんて誰が想像できるか!っていうのよ。
伝票を見たときには、腰が抜けそうでした。
ビックリして伝票を確認しましたが、間違いはなし。
これはやっぱりナイトバザールに訪れるタイの物価を知らない観光客向けのお店に間違いないです。
こんな初歩的なミスを犯すなんて・・・
読者の皆さんは絶対ここには行かないように!
行くならスクンビット・ソイ24のシーフード・マーケット、ここはお薦めです。

シーフード・バザール
今日も一押し宜しくお願いします→ 海外生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング
そのお店とはルンピニー・ナイトバザール、すぐ横のシーフード・レストラン「シーフード・バザール」です。
ホント、ぼったくりかと思うほど高い!そのうえ、店員自らチップを要求する!
まぁ確かにシーフード・マーケットと同じく、新鮮な食材をその場で選び、好みの調理法で作ってもらうスタイルは安くはない。
でもトムヤムクンとプーパッポンカリー、それとクンパオにビアシンを付けて二人でなんと3000バーツ!
それにサービス料10%を加えると3300バーツもします、なんて誰が想像できるか!っていうのよ。
伝票を見たときには、腰が抜けそうでした。
ビックリして伝票を確認しましたが、間違いはなし。
これはやっぱりナイトバザールに訪れるタイの物価を知らない観光客向けのお店に間違いないです。
こんな初歩的なミスを犯すなんて・・・
読者の皆さんは絶対ここには行かないように!
行くならスクンビット・ソイ24のシーフード・マーケット、ここはお薦めです。

シーフード・バザール
今日も一押し宜しくお願いします→ 海外生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング