今回のバンコク出張で一番驚いたこと!それは友達と食事をした時に教えてもらったのですが、「おしず」という日韓ハーフ(国籍は韓国?)の女性がとんでもない迷惑行為をSNSに投稿して炎上しているとのこと。
まぁ、タズヤンも以前やらかしたことがあるので、どうせ可愛らしいものだろうとTwitterやTikTokを拝見してみると・・・いやいや、これは酷いね!
BTSかMRTの車両内で、「マスクなんてくっだらねぇ~!」とマスクを外して踊ったりとか路上で食事をしている人に水を掛けたりとかやりたい放題。さらには注意しようと近づいてきた警備員にも水を掛ける始末。
バンコクでは公共の場でのマスク着用がまだ義務付けられているので、「おしず」が踊っている後ろではマスクを付けたタイ人が唖然とした表情を浮かべています。
また今年のソンクラーンはコロナ対策のため路上での水掛けは中止。水を掛けている人は誰もいません。
もっとも例年通りの水掛けがOKだったとしても駅構内、ショッピングモール内での水掛けは以前から禁止。路上でも屋台で食事中の人や携帯電話で通話中の人には水を掛けないのがマナーです。
これは地元タイ人も守っていることなので、「おしず」のとった行為は何も知らない痛いオバサンという理由では許されないんですよね。
一応、TikTokで反省の弁は述べていますが、非難のコメントに逆切れしていたりするので、やっぱり本性は半島の人なんでしょうか?
おそらくTwitterやTikTokはそのままになっていると思うので、詳しくはそちらを参照してください。

おしずという名の女
今日も一押し宜しくお願いします→ 大人の生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング
まぁ、タズヤンも以前やらかしたことがあるので、どうせ可愛らしいものだろうとTwitterやTikTokを拝見してみると・・・いやいや、これは酷いね!
BTSかMRTの車両内で、「マスクなんてくっだらねぇ~!」とマスクを外して踊ったりとか路上で食事をしている人に水を掛けたりとかやりたい放題。さらには注意しようと近づいてきた警備員にも水を掛ける始末。
バンコクでは公共の場でのマスク着用がまだ義務付けられているので、「おしず」が踊っている後ろではマスクを付けたタイ人が唖然とした表情を浮かべています。
また今年のソンクラーンはコロナ対策のため路上での水掛けは中止。水を掛けている人は誰もいません。
もっとも例年通りの水掛けがOKだったとしても駅構内、ショッピングモール内での水掛けは以前から禁止。路上でも屋台で食事中の人や携帯電話で通話中の人には水を掛けないのがマナーです。
これは地元タイ人も守っていることなので、「おしず」のとった行為は何も知らない痛いオバサンという理由では許されないんですよね。
一応、TikTokで反省の弁は述べていますが、非難のコメントに逆切れしていたりするので、やっぱり本性は半島の人なんでしょうか?
おそらくTwitterやTikTokはそのままになっていると思うので、詳しくはそちらを参照してください。

おしずという名の女
今日も一押し宜しくお願いします→ 大人の生活ブログ
バンコク夜遊びのことなら→タイナイトライフ情報(ノンアダルト)ランキング